![]() |
トップページ > 2011年09月 | |||
コスモス
花言葉は、「乙女の真心」「乙女の愛情」
(ピンク)「少女の純潔」
(赤)「調和」
(白)「美麗」「純潔」「優美」
「コスモス」=ギリシア語で秩序、調和、宇宙の意味。
また、「飾り」「装飾」「美しさ」という意味もある。
漢字では「秋桜」があてられる。
桜の花びらを伸ばしたら
コスモスになりそうな気がします(*^^*)
だから秋桜なのでしょう。なんてね笑
チョコレートのコスモスもあるみたいで
すごく気になります!!
◇:,.。*゚~゚*。.,:◇:,.。*゚~゚*。.,:◇:,.。*゚~゚*。.,:◇:,.。*゚~゚*。.,:◇
情報をお借りました。
花言葉辞典⇒花言葉:コスモス,こすもす
◇:,.。*゚~゚*。.,:◇:,.。*゚~゚*。.,:◇:,.。*゚~゚*。.,:◇:,.。*゚~゚*。.,:◇
ヒガンバナ
秋のお花の一つと言えば・・・
「ヒガンバナ」ですね
花言葉は、「情熱」・「悲しい思い出」・「独立」・「再会」・「あきらめ」
ちょうど秋の彼岸の頃に花が咲くことから名づけられた。
根に有毒成分を含むが、毒を抜いて粉にし、食用にもしたことから
「マンジュ(饅頭)バナ」の別名も。
彼岸花類の大きな特徴は、「葉見ず花見ず」といわれるように
花と葉が全く別の時期に出ることです。
葉の全くないときに花茎だけがニョッキリと姿を現す風変わりな花です。
内容をお借りしました
こちらが情報源です⇒花言葉:ヒガンバナ,ひがんばな(彼岸花)
彼岸花の城下農園
"ヒガンバナ"にはあまり良い印象がないかもしれませんが
よく調べると変わった花で、素敵だなと思いました♪
最近よく見かけるようになりましたが
不思議と見惚れてしまいます。
これから季節のお花について
日々更新していきたいと思っています
以上、ブログ係でした
SS様マンションリフォーム
仕上がりました♪
完成までのSS様マンションリフォーム工事写真はこちら
①現地調査
②フローリング工事
③クロス張り替え工事